ギフト仕様ワイン
ワインでワンランクアップしたバレンタインデーを♪
折角のプレゼントなんだから、いつも以上にランクアップに見て取れるアイテムをプレゼントしては如何ですか?
全て若女将が試飲して味を確かめたものばかりですので、自信を持ってあなたにお勧めいたします。
勿論、プレゼントですからきっちりラッピングをしてお渡しいたします。
2月14日近くになりますとラッピングの為にお待たせすることがありますので、アイテムなどお決まりであれば、あらかじめご入用のアイテムと数量をお申し付けいただきましたら、ご希望の日にご用意いたしますので、どうぞご遠慮なくお申し出くださいませ。
幸せを運んでくれるといわれています。
天使のアスティ(イタリア・やや甘口・スパークリング) 200ml:630円
当店でも定番の甘口のスーパークリングワインで扱っています。
それをギフト仕様のパッケージに入れてご用意していますので、そのままプレゼントとしても最適ですね。
ちょっとした気持ちとして、チョコと一緒にでも贈られては如何ですか?
しかも、ラベルに書かれている天使って、幸せを運んでくれるという意味があるんです。
贈ったあなたも、受け取った方も全てに幸せをゲットしたいのならば、これをチョイスしてください。
天ぷらと合います!?
コルプス テンプラリーニョ(スペイン・ミディアムボディ・赤) 1210円
ここのワイナリーはもともとはぶどうの栽培農家を営んでいました。
そして200年に自分が作ったぶどうでワインを生産してみようということでワイナリーとしての営業を開始したわけです。
ご紹介のワインはスペインワインですが、そのような形でワイナリーとしてスタートしたぶどう栽培農家が多く、そんな人たちが現在のコストパフォーマンスのよいのがスペインワインを作り出した
といっても過言ではありません。
このワインのぶどう品種であるテンプラリーニョもスペイン固有の黒ぶどうなんです。
地元のものぶどうを使って、地元の人たちが醸し出し、それを世界の人に親しんでもらう
いろんな世界を教えてくれるワインの素晴らしき点と言ってもいいでしょう。
おっと、話が反れましたが・・・
先日一通りご来店のお客さんにご説明申し上げたところ(ぶどう品種が「テンプラリーニョ」とか~)
で、このワインは天ぷらに合うんやろ!
と言われたワインであります。
(「テンプラリーニョだけあって天ぷら」に掛けたというわけです)
天ぷらにもいいと思いますが(あっさり素材のキスの天ぷらとかは避ければ)、天ぷら以上にまだから揚げとかがマッチするでしょう。
まあ冗談はさておき。。。。
肝心なワインの印象ですが、イチゴの香りを感じるフルーティさがありますが、いざ飲むと肉付きのいい味わいですね。
基本的に、食事を選らばずに楽しめるテーブルワインですし、何といってもラベルやボトルもスタイリッシュで、プレゼントとしても最適な一本になるでしょう。
赤ワインの好きな方へのプレゼントに如何ですか?
トッロトロ&メロメロな気分にしてくれます!
グータートロップヒェン ラインヘッセン シルヴァーナ アイスヴァイン(ドイツ・極甘口)
375ml:2940円
スリムなボトルに入ったアイスヴァイン。
飲まれた方をひきつけて忘れられない一本となるんです。
どうしてそこまで魅力的なワインなんでしょうか?
アイスヴァインとは・・・・
氷結したブドウから造られるワイン。
主な国や地域圏のワイン法では、アイスワイン用のブドウを収穫する際の気温は -7℃ を下回るべき旨を定めている。
この温度ではブドウ果実に含まれる水分は凍結するが、氷晶の成長と共に糖やその他の溶質が未凍結の部分に追い込まれ、成分が濃縮される。
こうして凍結したブドウから搾汁すると濃縮された果汁が得られ、高糖度の環境に適応した特殊な酵母による長時間の発酵を経てアイスワインができる。
アイスワインは非常に甘いながらも酸味との均整に秀でる。
アイスワインは製造に向けられるブドウの収穫量が非常に少なく、また製造量や可否が気候条件に依る部分が大きく、従って一般に高価である。
アイスワインの製造には氷点下の環境でも結実した房が落ちない物理的に頑健な品種が向いており、その最たるものがリースリングである。
(Wikipediaより引用)
こんなに氷結したぶどうを-7度以下!!の朝に全て手摘みで収穫されるんです。→
ホント、収穫される方のご苦労のお陰で私たちも楽しむことが出来ることに感謝の一本なんですね。
しかも、昨今の地球温暖化で従来のアイスヴァインの収穫地もご他聞に漏れずその影響を大きく受けています。
- 温暖化によりぶどうが収穫できない
↓ - アイスヴァインとしての収量が大幅に減少
↓ - アイスヴァイン自体の数量が大幅に減少
↓ - アイスヴァインの価格がさらに高騰
というような悪循環の状態にあります。
ぶどうの栽培場所も従来の土地よりもどんどん北上しているようで、こういった問題もあります。
(でもこれはアイスヴァインに限ったことではなく、ワイン全体ひいては農作物全体にいえることでしょう)
このまま行ったらアイスヴァインがなくなる!?なんて言われるほど実は危機的な状態なんです。
だから、アイスヴァインを見つけたら直ぐにゲットして欲しいんですよ。
そんな環境下ですが、今回あなたにオススメするのは・・・・
「シルヴァーナ」というぶどう品種で作られたこのアイスヴァインは、アプリコットや洋ナシ・白桃などの香りたっぷり!
そしていざ口に含むとトロットロとした舌触りで、ず~っととっろけていたいような感覚に陥ります。
ワインの好きな方には是非チョイスしていただきたい一本ですね。
あ、男性へのプレゼントでもいいですが、もったいないからご自分へのご褒美!でももちろんオッケーですよ。
そんなあなたは下のバレンタインデーをクリックしてみてくださいね↓